京都こども能楽囃子教室は、定員に達したため、お申込みを締め切らせていただきました。 ただいま【キャンセル待ち】で受け付けております。 お席が用意できましたらご連絡申し上げますが、ご用意できない場合は、何卒ご容赦くださいませ。
キャンセル待ち
日本の国のクラシックである能楽囃子を、体験できる、こども能楽囃子教室を京都府立文化芸術会館において、開催します。
小、中学生を対象に、能楽囃子の稽古を日程通り6回行い、最後に発表会を行います。
対象
小学生、中学生
会場
京都府立文化芸術会館
京都市上京区寺町通広小路下ル東桜町1番地
●JR京都駅から
市バス「A2」から市バス4系統・17系統・205系統にて「府立医大病院前」下車スグ前。所要時間約25分。
●阪急河原町駅から
市バス「G・F」のりばから3系統・4系統・17系統・205系統にて「府立医大病院前」下車スグ前。所要時間約10分。
●三条京阪から
市バス「A3」から37系統、「A2」から59系統、にて「府立医大病院前」下車スグ前。所要時間約10分。
●京阪神宮丸太町駅・出町柳駅から
それぞれ「出口3」より徒歩12分。
出町柳駅からの場合は、市バス3系統・4系統・17系統、京都バス21系統・41系統もご利用いただけます。
「府立医大病院前」下車スグ前。
日程
稽古 全6回
1回目 令和4年 8月27日(土)
2回目 9月24日(土)
3回目 10月15日(土)
4回目 11月27日(日)
5回目 12月18日(日)
6回目 令和5年 1月21日(土)
小鼓 18時~19時
太鼓 19時~20時
大鼓 20時~21時
(入れ替わりや換気休憩時間も含みます。実際の稽古時間は40分程度です。)
発表会
令和5年 1月28日(土) 18時30分~19時30分
科目
小鼓(こつづみ)
大鼓(おおつづみ)
太鼓(たいこ)
課題曲
破之舞(はのまい)
募集人数
小鼓 6名
大鼓 6名
太鼓 6名
(応募なさる際は必ず、@noh-doumeikai.com からメール受信できるよう、設定をお願い致します。)