こども能楽囃子教室

大津こども能楽囃子教室

大津こども能楽囃子教室(おおつこどものうがくはやしきょうしつ)
この国のクラシックをしよう!

クリックPDF

能楽囃子は、650年前から続く、この国のクラシック音楽と言えます。
大津こども能楽囃子教室では、小鼓と大鼓をお稽古します。

課題曲は「翔(かけり)」です。

力強くかっこいい「翔」をお稽古して、能舞台で成果を発表しましょう。

開催日時
第1回 令和7年8月22日(金)午後6時~7時

第2回 令和7年9月26日(金)午後6時~7時

第3回 令和7年1 0月31日(金)午後6時~7時

第4回 令和7年1 1月1 4日(金)午後6時~7時

第5回 令和7年1 2月1 9日(金)午後6時~7時

第6回 令和8年1月23日(金)午後6時~7時

発表会 令和8年1月24日(金)午後6時~7時

対象 小学1年生~中学3年生
定員 15名(応募多数の時は抽選とさせて頂きます)

参加費 3000円(全7回分)
場所 大津市伝統芸能会館
〒520 0036大津市園城寺町246 24
TEL.077 527 5236
京阪電鉄石坂線「大津市役所前」下車徒歩5分 Pあり

クリックPDF
申し込み方法


申し込みフォ ー ムはこちら

欠席する場合の連絡フォーム

PAGE TOP